HPをご覧頂いてコーディネートのお問い合わせくださったお客様と先日初回打ち合わせをしました。
事例をご覧いただきながらインテリアのプロセスをご説明したところ、お客様より質問がありました。
「Studio del Solのインテリアは何風というのでしょうか?」
質問の回答は
「エクレクティックスタイル(折衷スタイル)」です。
エクレクティックスタイルとは、
様々な国や時代、スタイルを組み合わせた”混ぜこぜスタイル”です。
特にインテリアの聖地イギリスでは、何年も前からこのスタイルが主流になっています。
型に縛られたインテリアではなく、様々なものを組み合わせて(たまに冒険や失敗もしながら!)、その人ならではの個性あふれるデザインを追求していくスタイルです。
例えばこちらは私の自宅リビングですが、いろいろ混ざっています。
一般的な○○風とは言えないですよね。

日本ヴィンテージの古い家具
フランスのメタルのシャンデリア
イギリスの鉄のソファテーブル
ミッドセンチュリーのチェア
北欧のヴィンテージチェア
書アートや茶器を飾ったり。

年代も国も多岐にわたります。
でもこれがインテリアとしてまとまっているのは、プロとして様々なテクニックを入れているからです。
下手するとただのごちゃごちゃになりかねない危険性もはらんでいます。
このような型にはまらない自分らしいインテリアを実現できるのがエクレクティックスタイルです。
家は住む人の「個性」や「生き方」を反映するもの。
ぜひあなたならではの個性あふれるインテリアを実現しませんか?