リフォーム済の中古マンションを購入されたお客様のインテリアコーディネート事例のご紹介です。
先日犬ちゃんルームのコーディネートを紹介しました。
愛犬部屋のインテリアコーディネート<事例>
今日はリビングルームのご紹介です。
コンセプトは、”愛犬とくつろぐ お酒を楽しむ Colorful Happy Days”
家にいる時間をもっと楽しく豊かに過ごしていただくための、工夫が詰まった空間です。
始めてお会いしたときに「お酒とゲームが大好きなんです!」と笑顔でおっしゃっていたお客様。
大好きなウイスキーを飲んだり、友人と集まったり、そして可愛い愛犬ちゃんと過ごしたり。
そんなライフスタイルに合った空間です。
リビングのコーナーには、ワゴンを置いて『お酒コーナー』を作りました。
お客様の好きなウイスキーやラムが並んでいます。(ワゴンはカンディハウス)
収納力抜群のTV台には、ゲームコレクションが収納されています。
リビングにはお客様の『大好きなもの』が集まっています。
ソファ裏にはリトグラフを飾りました。
アートの色とクッションの色をリンクさせているのがポイント。
サイドテーブルの上にはデンマーク製のビンテージランプを置いています。
柔らかい光が空間に奥行を与えてくれます。
カーテンはFEDE。黄色いカーテンに紫のタッセルがアクセント。
(ヴィンテージランプ:ロイズアンティーク)
既存のシーリングライトは取り外して、かっこいいデザインの照明をつけました。
この照明の方が、お酒を美味しく飲めると思う。
「犬がいるし、犬の友達もしょっちゅう遊びにくるので、家具やラグは安いものでいいです」とのリクエストでした。そのためTV台とサイドテーブルはIKEA、ラグはニトリ…と予算をかけずにそろえています。
(ソファとソファテーブルはマンション購入時についていたものです)
その代わり、
カーテンの生地を質の良いものにしたり、
デザインの凝った照明を置いたり、
作家物のアートを飾ったりして、
お部屋に”質”をプラスしています。
インテリアをつくる際は予算配分のメリハリも重要です。
全てチープで揃えるとやはりチープな空間になってしまうので、お客様のご予算やライフスタイルに応じてどこに予算をかけるべきか、どこのデザインに凝るべきか、考えるのが重要です。
(質感のあるアート作品が上質な空気感をプラス。ワゴンはカンディハウスのスタイリッシュなデザイン)
お客様からは
「家に帰ってくるのが楽しみになりました」
「家で過ごす時間の質が劇的に向上しました」
「人呼びたくなるお家です」
「アートを探したり、小物をみたり、週末の楽しみが増えました」
という嬉しいお言葉を頂きました!ありがとうございます。
好きなものに囲まれるって幸せですよね☆
ちなみにダイニングテーブルの横には、こんなポスターアートを飾りました。
「カンパリをがぶ飲みする白くまさん」
「好きなポスター選んでください」とお願いしたら、お客様が選んだのがこちらでした。
さすがのチョイスです!(笑)
「好きなもの」や「過ごし方」って人それぞれだから、一つとして同じ部屋はできない。
必ず住まい手のライフスタイルや個性が反映されます。
それが個人邸のインテリアコーディネートの楽しさだなぁっと思います。
お酒を飲んだり、ゲームをしたり、愛犬ちゃんと過ごしたり。
楽しい毎日をお過ごしください☆
**************
<Before>
お引越し直後の状態。
シンプルな備え付け家具とラグ。天井には一般的なシーリングライト。
↓↓↓↓↓↓↓↓
<After>
『デザインの凝った照明』『カーテン』『アート』で彩をプラス。
奥にワゴンを置くことで、個性的な空間になりました。
↓↓↓↓↓↓↓↓
<After>
ギャラリーで探したリトグラフを飾りました。
照明とカーテンで質感をプラス。
『新しいリビング、とても気に入っているよ♡』 愛犬ちゃん、可愛い~!
次回は寝室のコーディネートをご紹介します。
今回のコーディネートで、実は私は寝室が一番お気に入りです☆
お楽しみに!