コーディネート実例更新しました。
起業家のお客様が小さなお子様と暮らす都心マンション。
オーダーカーテンとアートにこだわった空間です。
”愛と優しさに包まれた
My Sweet Home”
内容 | マンションの アート&インテリアコーディネート |
お客様 | 40代女性、お子様 |
間取り | 1LDK |
対象 | リビング、ダイニング、寝室 玄関、おトイレ |
内容 | 間取りプラン オーダーカーテン アート 家具 小物スタイリング |
期間 | 5カ月 |
起業家として活躍されるお客様が、お子様と暮らす都心マンションのコーディネートです。
ウェディングドレスのようなオーダーカーテン、華やかなアート。
優しさと愛に満ちた空間になりました。
リビングに入って真っ先に目に入るのが、
グラデーションが美しいオーダーカーテンです。
普通のカーテンと異なり、窓側にドレープカーテン、室内側にレースをつけています。
こうすることで夜カーテンを閉めても、レースの風合いを楽しむことができます。
(ふつうは夜カーテンを閉めると、レースが隠れてしまいますよね)
帰宅が遅くてカーテンを閉めていることが多い方におすすめです。
さらにカーテン上部には『バランス(カーテン上飾り)』をつけてエレガントにしました。
レースの名前は「プロミス」
金色の刺繍で結婚指輪をモチーフにしています。
まるでウェディングドレスのように華やかなカーテンです。
Before
After
ドレープ&レースカーテンを設置
↓↓↓↓
ドレープとレースの生地の重なりを楽しめます
↓↓↓↓
さらに『カーテン上飾り』をつけてエレガントな窓辺に
カーテンを取り付けた途端に、お子さまがキャハ♡と嬉しそうに、カーテンの後ろに隠れたり、レースにくるまったりして走り回っていました。
ドレスのようなカーテンがとってもお気に入りだそうです。
*
キッチンにも目隠し用のカーテンを取り付けました。
Before
After
マグネットタッセルの留め位置で、開口部を好きなように調整することができます。
見た目と実用性を兼ね揃えたカーテンです。
*
*
ご縁があり以前のお住まいで1点アートを納品させていただきました。
お客様にとって人生初アートです。
「アートに囲まれた暮らしの素晴らしさを実感しました。引越先でもたくさんのアートを飾りたいです。」
とご希望され、ご新居ではたくさんのアートを提案させていただきました。
(全て異なる作家の手描き作品です↓)
ソファ上:
以前ピアノの上に飾っていたアートは、ご新居ではソファ上に飾りました
ピアノ上:
お子様の写真と一緒に、オーストラリア在住の作家のアートを飾りました
(Amica Whincop 『Between the Branches IV』)
サイドボード上:
お子様の写真や論文とともに、水鳥の小さなアートを(笠原しい『水鳥が行く』)
玄関:
光をあてると変化する波打つ作品が玄関でお出迎え(福室みずほ 『interweave-2』)
おトイレ:
鮮やかな色合いのアートで雰囲気UP!
(森千 『無題』)
アートをたくさん飾ってから、小さなお子さまの反応が変わったそうです。
アートを指さして「可愛いね~♡」と言ったり、
額装された写真をみて「○○ちゃんがいる!」と言ったり。
目を輝かせてアートを楽しんでいらっしゃるようです。
アートは手の届かない高さに飾るので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭にもおすすめです。
お子さまも一緒にアートを楽しむことができます。
「今後もっとアートを増やして、廊下やベッドルームにも飾っていきたいです」
お客様の笑顔がとっても印象的でした。*
アートに囲まれた暮らしをこれからも楽しんでください☆
*
ベッドルームには長~いオーダークッション。
抱き枕にもなる幅1mサイズです。
夜お子様に読み聞かせをしながら過ごしていらっしゃるようです。いい夢見てね♡
お客様のスタイルとこだわりが溢れる空間。
愛と優しさに満ちた時間が流れています。
お仕事に子育てに大変忙しい日々を過ごしていらっしゃいますが、どうかお家ではゆったりとした時間をお過ごしください☆