都内3LDKマンションコーディネート事例。
可愛らしい双子姉妹のお部屋をご紹介します。
今日はそのうち一つ、テーマは”蝶や花が舞うプリンセスルーム”
5.5畳の空間を小学生のお嬢様用のお部屋にデザインしました。
<Before>かなり暗い部屋でした
実はこのお部屋、お家の中で最も条件が悪かったのです。
マンションの外廊下に面した部屋。大きな柱があり、西向きの小さな窓には黒い格子がついています。クローゼットは小さい。
マンション内見時にお客様が「まるで使用人部屋のようだ」とおっしゃったほど。
もう一つのお嬢様のお部屋は、窓から素敵な景色を望め広いクローゼットがついています。
明らかにもうひとつの方が条件が良い!
「こりゃまずい。娘2人の部屋に差がありすぎる!こっちの部屋を何とかしないと。山口さんお願いします!!」
そんな状況でした。
そのためお部屋の印象をガラリと変えるために、
メインの壁を大胆な壁紙に貼り替えることをご提案しました。
壁紙は候補サンプルをいくつかお持ちして、最終的に小学生のお嬢様ご本人に選んでいただきました。
最終的にお選びになったのが、オランダEijffinger(アイフィンガー)のこちらの壁紙です↓
花や小鳥、蝶、ティーカップ…思わず微笑みたくなる美しいモチーフが描かれています。
光があたると壁紙の表面がキラキラ輝いて、とてもきれい!!
自ら選んだ壁紙に囲まれたお部屋って幸せですよね☆
お嬢様もとても嬉しそうでした。
<Before>
ほとんど光が入らない暗い部屋でしたが…
↓↓↓
<After>
太陽が降り注ぐ、お花畑のようなお部屋に大変身!
柱と左側の壁はサンゲツの黄色い壁紙で張り替えました。
<Before>
黒い鉄格子で暗い印象だった窓辺は、
↓↓↓
<After>
透けないレースとピンクのカーテンをデザインしました。
鉄格子のある小さな窓なのに、まるで窓の外にバルコニーが広がるように感じられませんか?
ポイントはカーテンもレースも床までの長さにしていること。
実際よりも窓が大きく、天井が高く見えます。
カーテンマジックですw
<Before>
梁や柱が多く、収納も不十分なため、
↓↓↓
<After>
天井まで高さのある特注の壁付収納をデザインしました。(デスクは既製品)
たっぷりの収納。
これから学校用品や参考書、工作品…など物が増えていくと思います。収納がたっぷりあると安心ですね!
扉の金具は地震時にロックがかかるため、耐震性も安心です。
細かい部分ですが、スイッチプレートも白いホーロー製に変更しています。
スイッチって意外と目立ちます。
最後におしゃれ女子にとって大切なクローゼット。
部屋備え付けのクローゼットがコンパクトなため、IKEAの外置きクローゼットを置きました。
おしゃれなワンピースやコートを”見せる収納”します。
暗い使用人部屋のような印象だったお部屋が、明るいプリンセスルームに大変身!
使いやすさもバッチリです☆
お嬢様に「新しいお部屋どうですか?」と聞いたところ
「すごく気に入っています。早くお友達呼びたい!」
とおっしゃっていました。
新型コロナウイルスがおさまって、早くお友達を呼べるようになるといいですね☆
都内3LDK新築マンション各部屋のコーディネート事例はこちらです↓
◎リビング⇒特注テレビ収納と名作チェアのリビング
◎主寝室⇒グレーを重ねた主寝室&ホームオフィス
◎お客様宅のホームパーティーにお招きいただきました⇒ご新居完成!