先日完成しました都内マンションの事例をご紹介します。
2階にリビング、1階に寝室のメゾネットタイプの住居。
中古マンションをご購入されたお客様からのトータルコーディネートのご依頼でした。
リビングは水色の壁紙を背景に、黄色のソファが映える明るい空間になりました。
寝室は濃ブルーの壁にマスタードイエローのカーテンの対比が印象的な空間です。
どちらも青x黄色の組み合わせですが、色の濃さを変えて気持ちを切り替えて過ごせるようにしています。
リビングは青空のような空間で清々しく。
寝室はぐっすりお休みになっていただける落ち着くお部屋です。
今日はリビングについてご紹介したいと思います。
青空みたいなリビング
まず目を引くのがシャーベットブルーの壁紙です。
まるで青空のようですよね!
この壁に幾何学模様のミラーを飾りました。
お日様のようなデザインのミラーです。
ソファの右側にあるのはデイベッドです。
このベッドはお泊りに来たお母さまやご友人用。
L字ソファのようにベッドに横になりながらテレビを楽しむこともできます。
ガラスのテーブルは中古ショップで運よく見つけたものをご提案しました。
貴重なヴィンテージ。
一点ものを無事に購入いただけて良かったです。
お客様お気に入りのテーブル。
ソファの向かい側にはテレビを置いています。
テレビの背面には寝室に行くための階段があります。
アートは女性作家が描いた作品です。
(左の青い作品:入江清美作、右の緑と黄色の作品:ウチダミズホ作)
作家作品には本物のオーラがあります。
小さくても良いので1点でも本物のアートを飾ると空間の質がぐっと変わりますよ!
プリント画やポスターでは出せない空気感があると飾るたびに思います。
*
リビングのインテリアが完成するまで
2月に新型コロナウイルスがそろそろ広まってきたな…という頃にご新居コーディネートのご依頼をいただきました。緊急事態宣言でご案内を中断した時期もあり、お客様にお待ちいただくこともありました。本当にありがとうございました。
家具、カーテン、アート、ファブリック…等ほとんどのアイテムは新規でご購入いただいたものです。
↓↓↓
↓↓↓
ソファはNOYESで、張地はお客様が大好きなマスタードイエローで注文しました。
↓↓↓
↓↓↓
腰高窓にはシェード、掃出窓には2色の生地でオーダーカーテンを取り付けました。
↓↓↓
家具や小物類でアクセントを加えていきました。
↓↓↓
↓↓↓
お客様の個性が溢れる空間が完成しました。
まさに”お客様らしい”インテリアです。
私たちデザイナーの仕事は、
お客様が「こんな空間で暮らせたらな」と漠然と思っているイメージを引き出して、それを最大限実現していくことです。
お客様のライフスタイル・過ごし方、お部屋固有の制約、使いやすさ・機能性、ご予算等…いろんなことを踏まえて、お客様の個性を空間に表現していきます。
だから一つとして同じインテリアはありません。
(もしあったとしたら、それはきっとモデルルームですね)
まさにお客様の個性あふれる空間が実現できて、私も心から嬉しいです。
これからもサイドテーブルや照明を加えたり、アートを増やしたり、インテリアを進化させて楽しんでいただけますと嬉しいです!
次回は青い壁が印象的な寝室についてご紹介したいと思います☆