先月ハワイ旅行に行ってきました。
両親を連れてハワイ島に4泊、ホノルルに2泊。
旅行直前に父が転んで手を骨折をするという…まさかのギブスをはめての旅行です。
ハワイ島で泊ったのは5つ星ホテル”フェアモントオーキッド”
ホノルルで泊まったのは”ハイアットセントリックワイキキビーチ”。
今日はハイアットセントリックワイキキビーチホテルのインテリアについてご紹介します。
リゾートと都会をMixした程よいカジュアルスタイル。
家のインテリアに参考になるポイントがたくさんありました。
真っ赤なアートをアクセントに
ロビーは木やラタン、リネンなどシンプルな自然素材の家具でまとめた空間です。
ここに赤いアートとクッションがピリっとアクセントに効いています。
この差し色の効かせ方はとても上手ですね。
ロビーの至るところにアートが飾られていました。
こちらはロビーの一角ですが、歯医者みたいな雰囲気でした↓
客室のインテリア
客室にもアートがたくさん飾られています。
ベッド上には曲線の面白い造形のアート。
照明が効果的に当たっていますね。
客室のソファコーナー。
シンプルなベージュのソファの背面にはカラフルなアクリル画。
アートの色に合わせて水色のクッションでまとめています。
「アートとクッションの色を合わせる」は最もシンプルで効果的な方法です。

トイレには大胆なデジタルプリント壁紙。
結構なインパクト!始めトイレに入った時には慣れずに緊張しました。
トイレにこういう大胆な柄を取り入れてみるのも面白いですね。
家具は全体的にシンプル。質も全体的にカジュアルなものが多かったのですが、アートを効果的に飾りアクセントに色を取り入れることで、個性的でインパクトのあるインテリアになっていました。