スペインのバル&市場の超おしゃれなディスプレイ術

マドリードおすすめのバル『サンミゲル市場』 

スペイン2週間の旅日記。

マドリードに来ています。
食事がとにかく美味しいです!

バルでタパスとお酒を楽しんで、次のバルに・・・
なんて夜の過ごし方が最高です。

食好きなら必ず楽しめる場所が、マドリードの「サンミゲル市場」

市場と思ったら『バルの集積地帯』でした。
内装もカジュアルなDean&Delucaみたいな感じでおしゃれ。

マドリードおすすめのバル『サンミゲル市場』 

サンミゲル市場には、いろんな専門店が集まっています。
生ハム、オリーブ、コロッケ、魚介類・・・もちろんビールやワインのお店も。

好きなお店で好きなタパスやドリンクを買って、イートインコーナーで食べます。
ディスプレイも工夫を凝らされていて素敵でしたよ!

ホームパーティーの参考になりそう!
美味しそうなタパスの数々をご覧ください。よだれ注意…w

 

オリーブピンチョス専門店

見てるだけでテンションあがるオリーブ専門店。

スペインではレストランやバルでオリーブが「お通し」として出てきます。
これがすごくおいしくて。

串にささったこちらのピンチョス。1本1~2ユーロで購入できます。

この塩気でワインが進むんですよね…。

マドリードおすすめのバル『サンミゲル市場』 

*

ハム専門店

ハム屋さんでは、ハモン・イベリコ(イベリコ豚の生ハム)やチョリソー等、いろんな種類のハムを販売。
写真左のハモン・イベリコは1パック20ユーロ(結構いいお値段)
超美味しかったです。あぁ、ワインが進む…。

片手で持って食べられるパッケージも、工夫が凝らされていて素敵でした。

食べ歩き推奨!って感じがいいですよね。

マドリードおすすめのバル『サンミゲル市場』 

 

ナッツ専門店

可愛いディスプレイ~!
このまますぐにパーティーできそう。

マドリードおすすめのバル『サンミゲル市場』 

*

魚介専門店

カニのタパスがたくさんありました。色とりどりで見た目もキレイ!

マドリードおすすめのバル『サンミゲル市場』 

他にも専門店がいっぱい。
いつか全部周って制覇してみたいです。

盛り付け方や、食べ歩きしやすいように工夫したパッケージなど、
料理やホームパーティー好きな人には勉強にになる場所だと思います。

マドリードに行かれたら、ぜひお腹空かせて行ってみてください♪

インテリアデザイナー山口恵実
Art & Interior Design, Studio del Sol
外資経営コンサルタントからインテリアデザインの世界へ。アートやインテリアの楽しさと奥深さに気がついてから人生が変わりました。
2022年ロンドンへ留学。Interior Design School, Professional Development Course卒。
東京都内に築37年のマンションを自邸用にリノベーション。自邸インテリアをinstagramで発信中
  • URLをコピーしました!

リフォーム・リノベーション、アート&インテリアコーディネートのご相談承ります。
ぜひお気軽にお問い合わせください。