インテリアコーディネーターの山口恵実がおすすめする家具ブランド紹介コーナー。 今日は第4回目です。 家具ブランドではないですが、今回紹介する […]
おすすめ家具ブランド『moda en casa』
インテリアコーディネーターの山口恵実がおすすめする家具ブランド紹介コーナーです。 今回は第3回目。 今日紹介するのはmoda en casa […]
おすすめ家具ブランド紹介『THE GLOBE』アンティーク家具
インテリアコーディネーターの山口恵実がおすすめする家具ブランド紹介コーナーです。 今回は第2回目。 今日紹介するのはアンティーク家具ショップ […]
おすすめ家具ブランド『Calligaris』良心的なイタリア家具
インテリアコーディネーターの山口恵実がおすすめする家具ブランドの紹介コーナー。 今日は記念すべき第1回目です! 今日紹介するのはイタリアのブ […]
モノも植物も愛情はかけた分だけ返ってくる
曇った日が続いていましたが、今日は久しぶりの晴れですね。気分UP! 晴れの日の朝にいつもすること。 観葉植物のカンガルーアイビーに霧吹きで水 […]
お部屋を広く・素敵にみせる家具配置のポイント
インテリアを作る際に、家具の配置はとても重要です。 引越やリフォームを考えている方は、家を決めたり工事内容を決める前に、まず「どんな家具をど […]
アートを飾る理由『会話が生まれる効果』
カンバーセーションピース(conversation piece)という言葉を聞いたことがありますか? 「会話のとっかかりになるモノ」を指しま […]
インテリアの完成度を高める『天井照明』
だんだんと涼しくなってきましたね!朝布団から出るのが辛い時期になってきました。 今回は『照明』に関する記事を書いていこうと思います。 インテ […]
観葉植物を置くときに、重要なのが『鉢』選び
植物が元気に美しく育っているお部屋、素敵ですよね。 無機質なインテリアでも植物が一つでも入ると、柔らかく温かい印象になるので不思議です。 最 […]
「~風」に縛られない、独自のインテリア<我が家の実例>
飽きないように、長く使えるように…そんな理由でシンプル無難過ぎるインテリアになっていませんか? もしくは北欧風、ブルックリン風など「~風」に […]
<おすすめ本>生涯現役、輝く女性の暮らし
最近良く読む本に篠田桃紅(しのだとうこう)氏の本があります。 105才の現役の美術家。 墨で描く抽象作品を確立したといわれている方です。 5 […]
部屋のコーナーに椅子を置く効果~素敵な部屋の作り方
インテリアを作ってみて、「なんか寂しい」「決まらない」そう思うことがあるかと思います。 そんなときに重要なのが『見せ場』の作り方。 特にお部 […]
輸入壁紙を見たことがありますか?
7月4日に輸入壁紙や輸入ファブリックを扱う(株)テシードのイベントに参加してきました。 輸入壁紙の新作発表会、勉強会、施工実演会を兼ねたイベ […]
アンティーク・ヴィンテージの古い家具をインテリアに加える効果
アンティークやヴィンテージの家具・照明が好きです。 インテリアにこれらを一つ加えただけで、空間に品と奥行きが出ます。 どんなに美しく整えられ […]