週末に友人が家に遊びにきました。
ワインを飲みながら新ビジネスについて語る会(笑)
シンプルな料理とコーディネートでお招きしました♪
少人数の家飲みなら、
ダイニングテーブルではなく、リビングのソファ前テーブルでまったり過ごすのも良いですよね。
小さなソファ前テーブルが今回の舞台です。
ワインに合うおつまみを5種類用意しました!
”いぶりがっこが効いたポテトサラダ”
上にいくらをたっぷりのせると…あぁ、お酒が進む~!
地元のパン屋さんで購入したグリッシーニを添えて。
最近ハマってる一品。揚げなすのバルサミコマリネ。
上にオリーブをひと回しで召し上がれ~!
タイのカルパッチョは、レモン・塩こしょう・オリーブ油のシンプルな味付け。
ベビーリーフやラディッシュをふんわり盛り付けると見た目ボリューム感UP。
白ワインにぴったりのタコとセロリのマリネ。
STAUB鍋に入れてサーブします。
今回みたいなシンプル料理を作るときは”オリーブオイル”にこだわります。
大好きなオリーブオイルがこれ↓ 『Finca la torre』
スペイン最高峰のオリーブオイルです。
去年のスペイン旅行で購入してきました。今まで食べたオリーブオイルと味が全然違う!!
オロバイレンというオリーブオイルもおすすめです(日本でも手軽に購入できます)
生ハム、パン、オリーブオイル、そしてワインさえあれば十分♪
デザートは友人が持ってきてくれたフレデリック・カッセルのチョコテリーヌ。
濃厚で悶絶のおいしさでした。コーヒーに合いますね~。
10年来の友人。
ワインをちびちび飲みながら、仕事のこと、独立のこと…いろんなことをおしゃべり。
優秀な友人からはいつも刺激を受けています。
旦那さんも加わって、3人の小さく温かな時間でした。
またいつでも遊びにきてね。
美味しいチョコテリーヌとワインありがとう!
**********************
※インテリアデザインのご依頼・お問い合わせ>>
**********************
外資経営コンサルタントからインテリアデザインの世界へ。ブログでは施工事例やインテリアのノウハウについて解説。
日本のマンションは画一的・無個性なものが多いです。もっと多くの家を個性あふれる空間に変えていきたい。 インテリアが素敵になると、暮らしの質が劇的に変わります!
>>プロフィールの詳細はこちら
★Instagram>>