前職の友人が生まれたばかりの子供を連れて、我が家に遊びに来てくれました。
プレゼントに素敵な花束を持ってきてくれました☆
朝早く市場でお花を仕入れて、友人自らブーケに仕立ててくれたそう。
超素敵!どうもありがとう☆
「えみちゃんのイメージの色で作ったんだよ」とのこと。
嬉しい~!我が家のインテリアにもぴったりです♪
さすがのセンス。
*
友人は目がぱっちりな華やか美人さん。
会社員をしながら自身のビジネスを立ち上げ、さらに二児の母という超パワフルな女性です。
そんな彼女をイメージして、ピンクの元気なテーブルを作りました。
テーブルの主役は王冠をかぶったフラミンゴ。
かわいいでしょ?(笑)
手前のガラスドームには紅茶のティーパックを入れています。さりげなく色をプラス。
*
ピンクと白の華やかなランチョンマットを、甘くなりすぎないよう黒い器で引き締めています。
女子会メニュー3品
メニューは3品用意しました。女子向きの野菜たっぷりメニューです。
グレープフルーツとディルを加えて爽やかに。
ドレッシングには隠し味にナンプラーを入れてます。*
チーズは3種類用意しました。
・コンテ(24カ月熟成)
・ミモレット
・ロビオラ・ディ・ブーファラ
いずれもナチュラルチーズ専門店フェルミエで購入。
ブーファラはイタリアの白カビチーズ。とろけるような美味しさです。
クラッカーにのせジャムをつけていただきます。
あ~こりゃ昼間からワインが飲みたくなるな。
友人が授乳中&車で来ているので我慢我慢…。ノンアルと一緒に楽しみました。
*
ホームパーティーで良く作るメニューのひとつです。
トマト、パプリカ、セロリ、玉ねぎを煮込んでミキサーにかけた濃厚なソース。
グリルチキンやお野菜を入れています。
ソースをパンにつけて食べます。
野菜のグリーンとソースのオレンジ色の対比がキレイな一品になりました。*
仕事のこと、子育てのこと、夫婦のこと、老後資金のこと(笑) いろいろ話した濃密な二時間半。
優秀で志が高い友人にはいつも刺激を受けています。
来てくれてどうもありがとう。
すごく楽しかったよ~。
今度お家に遊びに行かせてね☆
いただいたお花は偶然今日のテーブルコーディネートにもぴったりでした。
ドライフラワーにして長く楽しみます☆
ちなみに今日のテーブルコーディネート作成にかかった時間は10分以下です。
(テーマを決めて、お皿を決めたり、テーブルナプキンを選んだり、食器やグラスを配置したり)
テーブルの簡単な作り方・色の取り入れ方のコツを6月22日に我が家で開催するセミナーでお伝えする予定です。
セミナーいよいよ来週末。
参加者の皆さまとお会いできることを楽しみにしています!(どうか天気晴れますように)
**********************
※インテリアデザインのご依頼・お問い合わせ>>
**********************
外資経営コンサルタントからインテリアデザインの世界へ。ブログでは施工事例やインテリアのノウハウについて解説。
日本のマンションは画一的・無個性なものが多いです。もっと多くの家を個性あふれる空間に変えていきたい。 インテリアが素敵になると、暮らしの質が劇的に変わります!
>>プロフィールの詳細はこちら
★Instagram>>