4月1日は新年度の始まりですね。
新元号も発表され、もうすぐ平成が終わるんだなぁ…と、感慨深い気持ちでいっぱいです。
昭和生まれの結束力とか、
昭和vs平成生まれの見えない壁ありましたよね(笑)
元号がある日本だからこその文化です。
新元号にワクワクしつつも、
書類手続き系はいいかげん西暦に統一してほしいなというのが本音なところ。
銀行や役所で今だに元号で書かせるところありますが…あれ辞めてほしい(笑)
とはいえ新しい年度の始まりはワクワクします!
ワクワクといえば…週末に品川で立ち寄ったレストランの照明が可愛くてワクワクしました!
カラフルな照明が3点ずつ高さ違いで設置。
背景のディスプレイともマッチして、とってもおしゃれな空間でした。
こういうちょっと個性のある、カラフル空間大好きです。
去年行ったマドリッドのカフェを思い出しました。
ここは一見シンプルなランプシェードの内側がカラフル。
そして壁紙に鳥がいっぱい描かれていました↓
ただそこにいるだけでワクワクする。
その空間で過ごすだけでポジティブな気持ちになれる。
内装・インテリアにはすごい力があるよなーっていつも思います。
**********************
※インテリアデザインのご依頼・お問い合わせ>>
**********************
山口恵実(インテリアコーディネーター)
外資経営コンサルタントからインテリアデザインの世界へ。ブログでは施工事例やインテリアのノウハウについて解説。
日本のマンションは画一的・無個性なものが多いです。もっと多くの家を個性あふれる空間に変えていきたい。 インテリアが素敵になると、暮らしの質が劇的に変わります!
>>プロフィールの詳細はこちら
★Instagram>>
外資経営コンサルタントからインテリアデザインの世界へ。ブログでは施工事例やインテリアのノウハウについて解説。
日本のマンションは画一的・無個性なものが多いです。もっと多くの家を個性あふれる空間に変えていきたい。 インテリアが素敵になると、暮らしの質が劇的に変わります!
>>プロフィールの詳細はこちら
★Instagram>>