「家にアートを飾りたいのですがアートの値段っていくら程度なのでしょうか?」というご質問をいただきました。
確かに気になりますよね。
今回は私が良く提案・納品するアートの種類と価格帯についてご紹介します。
世間的に『インテリアアート』というと、ポスターやプリント画が多いですね。
ネットでも手軽に購入できますし、ちょっとしたインテリアショップでも手軽に購入できます。
もちろんそういうアートもいいですが、私は”画家が一点一点描いた絵”も良くご提案しています。
ポスターなら自分で選べるけれど、画家が描いた絵の購入はハードルが高い…という場合が多いんです。
絵の値段は画家・サイズ・手法によって異なります。
画家によっては、1点何百万円、何億円…というものもあります。
ZOZOTOWNの前澤社長が購入したバスキアの絵は123億円でした。
ですが、一般の方はそんな高い絵は買えません。
そしてそんなにお金をかけずとも、素敵な絵は購入できます。
以下は私がインテリアコーディネート、アートコーディネートの際にご提案/納品することが多い価格帯です。
(作品1点あたりの価格)
(1)ポスター
5千円~2万円
ポスター自体よりも額の値段の方がたいてい高いです。ポスターが安くても額が立派だと素敵にみえます。
(2)リトグラフ/ジグレー/水彩画
5千円~7万円
リトグラフやジグレーは版画の一種。通常画家の手描きサインが入っています。
水彩画は一点一点画家が描いたもの。油絵/アクリル画に比べて安価な場合が多いです。
(3)質感のある作品(油絵/アクリル画/その他)
3万円~30万円
3万円だとおトイレに飾るような小さな作品が多いです。
ソファ裏に飾る大きな絵が欲しい場合には1点15万円~とお考えいただければと思います。
(4)ワイヤーなどでできたウォールアート
2万円~5万円
20万円くらいする高い輸入ウォールアートもありますが、5万円以下でも十分素敵なものもあります。
アメリカのものが安価で素敵なものが豊富だと思います。
だいたいこんな感じです。
我が家のソファ裏は合計17万円
中央に飾っている大きな絵は『ジグレー』という版画の一種です。
キャンバスにインクを吹き付けているいわばプリント画のようなもの。
アメリカのインテリアショップで購入したもので、作品代が7万円、空輸代が2万円でした。
見た目は限りなく手描きの作品に近いのですが、実はプリント画なのでリーズナブル。
もしこのサイズで作家さんが手描きした絵を購入しようとすると30万円はかかるでしょうね。
大きな絵の左右に飾っている小さなアートは、画家が描いたもの。
一つ4万円です。
ゆえにこの壁面には7万円+2万円+4万円+4万円=合計17万円のアートを飾っています。
我ながら値段の割にかなり良いアートを選んだな、うまくコーディネートしたなと思ってます。
他にも家中にたくさんアートを飾っています。
ソファ裏に大きな絵+もう一点くらい飾りたい
ダイニングと玄関に飾りたい
アートに囲まれた生活をしてみたい
そんな場合には、ご予算25万円くらい確保いただけますと、選択肢が広がりいろんな価格帯/種類を組み合わせた絵から選ぶことができます。
ヨーロッパ旅行1人分
東南アジア旅行2人分
くらいの値段ですね。
これで毎日楽しめる、一生楽しめるアートに囲まれた生活ができます。
仮に25万円分のアートを25年間飾って楽しんだとして、1年あたり1万円。一日あたり27円。
そしてアートは子や孫に引き継ぐこともできる。
作家によっては値上がりすることもあるかも。
1日あたり27円で、一生楽しめるアートが手に入る。
お部屋が素敵になって気持ちが前向きになる
遊びにきたお友達に「素敵な絵だね」って褒められる
そんな生き方ができるならば、超安い投資なのではと思います。
ちなみに我が家はアートに囲まれた生活を始めてから、
私も夫も、家がますます大好きになって
仕事のパフォーマンスも上がったので、
アートへの投資なんてとっくの昔に回収できた(そしてこれからもどんどん買って飾ろう!)と思ってます。
精神面へのリターンが半端なく大きいです。
(海外旅行は1週間で終わるけれど、アートは毎日一生楽しめる)
以前お客様からいただいたお言葉
”絵を毎日眺めています。見る度にいいなぁって思います。素敵なものに囲まれるって幸せ度が全然違いますね。こんなに気持ちや毎日に変化があるなんて考えたこともありませんでした”
本当にそうなんです。
でもこれは体験してみないと分からない。
導入事例の写真をみているだけじゃ分からないんです。
ぜひ実際に絵を買って、絵を飾った暮らしの変化を体験してみてください。
アート納品事例、導入事例のページもよろしければご覧ください。
絵を飾ってみたい方/アートに囲まれた暮らしに憧れている方/インテリアに悩んでいる方…ぜひご連絡くださいね!
6月22日のファッションxインテリアセミナーは我が家で開催しますので、アートに囲まれた空間を体験してみたい方はぜひお越しください☆
**********************
※インテリアデザインのご依頼・お問い合わせ>>
**********************
外資経営コンサルタントからインテリアデザインの世界へ。ブログでは施工事例やインテリアのノウハウについて解説。
日本のマンションは画一的・無個性なものが多いです。もっと多くの家を個性あふれる空間に変えていきたい。 インテリアが素敵になると、暮らしの質が劇的に変わります!
>>プロフィールの詳細はこちら
★Instagram>>