常盤貴子さん主演で最近話題になった法廷ドラマ ”グッド・ワイフ”
私は日本版は見ていないのですが、アメリカ版グッド・ワイフにハマって、amazon primeで見まくってます。(prime特典で無料で見られますよ)
ファッションはもちろん、ドラマに出てくる法律事務所や主人公の自宅インテリアが本当に素敵。
飾られている絵も見事だなぁと…ストーリーはもちろんインテリアも要チェックしながら楽しんでいます。
そんなグッド・ワイフで使われている家具が、今年日本に初上陸しました。
輸入を手掛けているのは「ADELINE(アデライン)」
先日ADELINE(アデライン)の家具お披露目会に参加してきました。
場所はヒルトン東京にある、フジギャラリー新宿。
ADELINE代表の原田愛さんより、会社設立のきっかけ、ブランドのこと、家具にかける思いなどを伺いました。
原田さんはこれまで、ユーザーとして3回も家を建てたり、仕事柄関西~東京のたくさんのマンションに住んできました。
「今まで何度も家づくりをしてきたのですが、いつも家具選びに苦労しました。
インテリアのショールームをみたり、相当ネットで探したりしましたが、自分が欲しいと思える家具が全然日本で見つからなかったんです。本当にそれが残念で…無いならば自分で輸入してこようと思いました」
会社設立のきっかけを語ってくださいました。
ADELINEの家具はアメリカ発。
生地も上質なものが使われており、チェアの座り心地は抜群。
美しいサイドテーブルやひねりの効いた小物など、コンパクトなマンションにも取り入れやすいものがたくさんありました。
↑「グッド・ワイフのパートナー弁護士ダイアンの部屋のチェアと同じ生地です」
このようなデザインの生地、なかなか日本では見つかりません。
「グッド・ワイフ」ネタで盛り上がりながら、たくさんご説明いただきました。
…そういえば、US版グッドワイフの主人公はアリシアという女性弁護士なのですが、
彼女の事務所に葛飾北斎の「富嶽三十六景」が飾ってあります
先週北斎展にいったばかりなので、「富嶽三十六景」が目に入る度に反応してしまいます。
日本人の絵が飾られているって、嬉しいですよね☆
ドラマを見る際はぜひチェックしてみてくださいね!
ADELINEの家具を一言でいうと…
”エレガントで洗練された大人の女性の家具”
優しい曲線だけれど、凛としている。
上質だけれど、ちょっとスパイスが効いている。
媚びない 凛とした 大人の女性にぴったりだなと思いました。
代表の原田さんもそのようなイメージの方です。
このような雰囲気の家具がお好きそうな方、イメージがぴったりなお客様がいたら、私もぜひADELINEの家具をご案内したいなと思いました。
日々の暮らしをエレガントに上質に。
家具だけでなく小物類も充実していますので、ADELINEのサイトぜひチェックしてみてください。
オンライン販売もやっています。
**********************
※インテリアデザインのご依頼・お問い合わせ>>
**********************
外資経営コンサルタントからインテリアデザインの世界へ。ブログでは施工事例やインテリアのノウハウについて解説。
日本のマンションは画一的・無個性なものが多いです。もっと多くの家を個性あふれる空間に変えていきたい。 インテリアが素敵になると、暮らしの質が劇的に変わります!
>>プロフィールの詳細はこちら
★Instagram>>