前回に引き続き都内マンションS様邸、こちらは主寝室用のテキスタイルです。
グレーのベッドカバーと壁紙に
黄色の柄クッションがアクセント
黄色の無地ベッドスローでコーディネートします。
黄色の大きな柄の生地は、イギリスHARLEQUINのもの(マナトレーディング取り扱い)
Kanjiro(カンジロ)というネーミングの生地です。
筆で描いたような大胆な模様が面白い。お客様の空間にぴったり!
と思いご提案したところ、とても気に入っていただきました。
ちなみにこのKanjiroをカーテンで取り入れるとこんな感じになります↓ インパクトありますね。すんごい可愛い♪
(MANAS HPより)
個性のある柄ですが、S様邸の寝室にきっと美しく納まってくれることでしょう。
ちなみになぜこの空間に「イエロー」を選んだか…?
理由はあります。
壁に飾っている絵を良くご覧ください。
ヨットが黄色なのです。
「今まで青系のインテリアが多かった。今までと違う空間にしたい」というご要望だったため、
「では絵から1色とって、テーマカラーを黄色にしましょう」とご提案しました。
『絵から色をとる』
この手法はおすすめです。
絶対にカラーコーディネートに失敗しません。
もちろん微妙な色・質感の違いで「思ったように合わない…」
ということもありますので、生地サンプルを取り寄せて絵の色とマッチするか実際に確認すると安心です。
う~ん、素敵!
絶対素敵な寝室になる(^^♪
**********************
※インテリアデザインのご依頼・お問い合わせ>>
**********************
山口恵実(インテリアコーディネーター)
外資経営コンサルタントからインテリアデザインの世界へ。ブログでは施工事例やインテリアのノウハウについて解説。
日本のマンションは画一的・無個性なものが多いです。もっと多くの家を個性あふれる空間に変えていきたい。 インテリアが素敵になると、暮らしの質が劇的に変わります!
>>プロフィールの詳細はこちら
★Instagram>>
外資経営コンサルタントからインテリアデザインの世界へ。ブログでは施工事例やインテリアのノウハウについて解説。
日本のマンションは画一的・無個性なものが多いです。もっと多くの家を個性あふれる空間に変えていきたい。 インテリアが素敵になると、暮らしの質が劇的に変わります!
>>プロフィールの詳細はこちら
★Instagram>>