前回のブログでご紹介した都内中古マンションのインテリアデザイン実例。
今日は寝室をご紹介します。
濃紺の壁紙に、黄色カーテンの対比が印象的な寝室です。
ダークブルーxマスタードイエローはお客様の大好きな色の組み合わせ。
実は始めてお客様にお会いした際にも、この色のブラウスやコートをとっても素敵にお召しでした。
インテリアにもお客様の好きな色を取り入れています。
自分の好きな色に囲まれて過ごすのは幸せなことですよね!
ベッドの隣にはワークデスクも設けて、在宅勤務中はここでお仕事もされています。
カーテンは裾10cmの部分に、ターコイズブルーのグログランテープをつけました。
横に1本ブルーが入っただけで、ぐっとおしゃれなアクセントになります。
カーテンのデザインに合わせて市販のクッションカバーも、グログランテープが縫付けられたデザインを選びました。
床に敷いたラグも円やラインが入ったデザインです。
カーテンやクッションと好相性。
古材で作られたサイドテーブルの上には、ディグラッセの黒いテーブルランプを置いています。
もう一方のテーブルにはひまわり。
美人で笑顔が素敵なお客様には、ひまわりがとっても良く似合います☆
前回ご紹介したリビングは、清々しい青空に太陽の昼のイメージ。
ソファ裏に飾ったミラーがまるで太陽みたいでしょう?
寝室はダークブルーの壁紙で夜のイメージ。
ベッド裏の壁に、月の形のアートを飾ったらすっごく可愛いと思います。
2部屋異なる趣でデザインしました。
同じ間取りでも雰囲気の違う2部屋が完成
メゾネットタイプのマンションで1、2階ほぼ同じ間取りですが、リビングと寝室で雰囲気を変えています。
(左)青空みたいなリビングルーム
(右)夜空みたいなベッドルーム
鮮やかな色使いが楽しくて、私も毎回ワクワクしながら提案&デザインさせていただきました。
ぜひ今後もお気に入りのアートや植物を加えつつ、ライフスタイルに合わせてインテリアをどんどん進化させて楽しんでいただけますと幸いです。
Y様ありがとうございました!!
**********************
※インテリアデザインのご依頼・お問い合わせ>>
**********************
外資経営コンサルタントからインテリアデザインの世界へ。ブログでは施工事例やインテリアのノウハウについて解説。
日本のマンションは画一的・無個性なものが多いです。もっと多くの家を個性あふれる空間に変えていきたい。 インテリアが素敵になると、暮らしの質が劇的に変わります!
>>プロフィールの詳細はこちら
★Instagram>>