都内一等地に立つマンション。40代男性の平日住宅兼オフィスのインテリアコーディネート。
大物家具やオーダーカーテンが入り完成に近づいてきました。
家具やカーテン、ベッドカバーなどが入り、上質なホテルのような寝室が出来上がってきました。
これからアートやラグが入ります。
(Before)
↓↓↓↓
(After途中)
「上質なホテルのような空間にしたい」という40代男性のお客様のご要望により、品の良い家具でまとめています。
ベッド上に貼っているのはマスキングテープ。
綺麗に剥がせるマスキングテープはアートや家具の位置決めで良く使います。
クッションやベッドカバーはお客様のためにオーダー作成。
小物類も全て空間に合わせて選びディスプレイしました。
*
もちろんアートも
寝室、仕事スペース、玄関やお手洗いに合計5点のアートを飾ります。
弊社のプロジェクトでは必ずアートを飾ります。
アートがないインテリアは完成とは言えません。
せっかくいい壁があるのに何も飾っていないインテリアを見ると「ひぇーもったいない」と背中がムズムズしてきます(笑)
先週ギャラリーに行き、作家が描いた素敵なアート作品を見つけてきました。
設置がとても楽しみです。
今回のご物件では、
家具・照明・オーダーカーテンのデザインやアートのコーディネートはもちろん、
タオルやトイレマット、ハンドソープ、ティッシュボックス、ディフューザー、コースター、スリッパ…などの備品に至るまで全てお選びしています。
「何から何まで全て丸っとお任せします!」
は多忙で意識の高い男性経営者に多いご依頼です。
このようにご依頼頂くと、隅々まで統一された世界観でコーディネートでき完成度が高まるので弊社としては嬉しいです。
素敵なお部屋も、チープなティッシュ箱やダサいゴミ箱で台無しになることもありますからね(笑)
ご要望があれば、インテリアについてはきめ細やかに完成度高く対応できるのが弊社の強みでもあります。
※もちろん対応できない範囲もありますので都度ご相談ください
ということで…最近このような「丸っとお任せ」ご依頼が多いので都内のインテリアショップを巡っては、たくさんの物品を購入してスーツケースを一杯にしてお客様のもとへ納品に向かっています。
家具やカーテンが入っただけだと「いいですね。」というお客様の反応が
小物も一緒にディスプレイすると「すっごくいいですね。」に変わります。
そしてアートが入ると「めちゃくちゃいいですね!」となります。
納品は何回かに分けて実施するので、
毎回お客様の反応を拝見するのが、私の楽しみでもあります。
**********************
※インテリアデザインのご依頼・お問い合わせ>>
**********************
外資経営コンサルタントからインテリアデザインの世界へ。ブログでは施工事例やインテリアのノウハウについて解説。
日本のマンションは画一的・無個性なものが多いです。もっと多くの家を個性あふれる空間に変えていきたい。 インテリアが素敵になると、暮らしの質が劇的に変わります!
>>プロフィールの詳細はこちら
★Instagram>>