
都心とは思えない緑の多い地域に位置するマンション。
40代男性のセカンドハウス兼お仕事部屋です(1LDK45㎡)
コンセプトは、
「Artとグリーンに囲まれた都会のセカンドハウス」
都心の緑に囲まれた閑静なエリア
昼は仕事に没頭し、夜はワイン片手に読書を楽しむ
自分と向き合う 贅沢なひとり時間
お仕事に集中したり、一人時間を楽しめるように、家具やアート、カーテンなどのファブリック、植物にもこだわりました。
お客様が持ち込まれた家具は仕事机、仕事用椅子、収納棚の3点のみ。
他は全てこのお部屋のために新調しました。
書斎&リビング
細長くコンパクトなこちらのお部屋は、天井が低く、天井から垂れ下がる大きな梁が悩みでした。
一見窮屈に感じてしまう天井の低い壁面には、複数のアートをリズミカルに配することで、ギャラリーのような居心地の良い空間を実現しました。

ゆったりとした座り心地の良いチェアはAlfrexのGIULIO。
内側は青い張地、背面は青いレザー、パイピング(縁取り)は濃紺を組み合わせました。
赤いクッションとの対比が素敵です。

お部屋全体にお客様の好きな赤色をきかせています。

寝室
寝室は5畳とコンパクト。
狭さを感じないように、家具の配置や質感にこだわりました。
ベッド上には入江清美作のアートを飾り、アートと響き合うように質感のある生地でベッドカバーを作りました。
ガラス製のサイドテーブルと細いランプで軽やかにスタイリングしています。

ジョナサン・アドラーの鹿のオブジェで遊び心をプラス


お手洗い

バルコニー
贅沢な広いバルコニーには植物や家具を置いて第二のリビングとして活用できるようにしました。
チェアとテーブルはメンテナンス性の良い人工ラタン。
植栽は外苑前FUGAに依頼し、日当たりやメンテナンス性を考えて選定しました。


夜、バルコニーから室内を見た様子。


N様ありがとうございました。
提案資料の一部
