


女性一人暮らし新築マンションのリフォーム事例です。
半年前に新居にお引越されましたが、家具配置やインテリアがしっくりせず弊社にご相談いただきました。
お部屋を拝見すると、45㎡の空間が2LDKに細分化されており、リビングが狭くて使いにくい様子でした。
また部屋のコーナーに梁や柱が多く、見た目が雑然としており、家具配置がしにくい問題もありました。
・コンパクトな空間の中に、寝室・仕事スペース・リビングをどのようにゾーニングするか
・梁・柱の存在感をどのようにおさえるか
・足りない収納をどう確保するか
この3つが今回のリフォームの課題でした。
お客様は趣味でポーセラーツ(磁器の絵付けやデザイン)をされています。
大切な作品を飾るスペースも設けて、お客様の個性を表現したインテリアにしたいと思いました。
インテリアのテーマは、「Monochrome x Pink~大人可愛く」
カラースキームはモノクロにピンクの差し色を効かせ、ワイヤー素材やガラス素材で変化をつけるインテリアをご提案しました。


壁面は梁下に胆な柄の壁紙を貼り、家具は白ですっきりとまとめます。
柄の壁紙に視線が行くことで、柱・梁の存在が目立たなくなり、部屋が広く見える効果を狙います。


各部屋の面積が狭くて使いにくいため、リビングと寝室の間仕切りを撤去し広いワンルームに転換。
新設した腰壁とデコ窓で緩やかに仕切ることで、ワンルームの中に仕事スペース、リビング、寝室をゾーニングしました。


部屋の各所に、お客様のお気に入りを飾れるスペースを設けました。


ミラーとガラスの照明はアメリカAshley Furniture Homestore
Before & After
収納しっかり&見た目すっきりのTV・ワークスペース







間仕切りを撤去しワンルームに







ご友人を招いたり、ヨガをするスペースもあります。
ワイヤー素材の天井照明はフランスFORESTIER。
お手洗いは壁紙でイメージチェンジ


素敵な壁紙がたくさん、選ぶ過程が楽しいですね♪

リフォーム後、
「使いやすさ、暮らしやすさが劇的にUPし、家にいる時間が充実したものになりました。」
「部屋のどこを見ても可愛くて、心から満足です」
お客様に喜んで頂けて何よりも嬉しいです。
新築マンションのリフォームは、ためらう方も多いと思います。
しかし画一的に設計されているマンションの部屋は、その人にとって必ずしも住みやすいとは限りません。
家に自分を合わせるのではなく、家を自分に合わせる…そんなリフォーム・リノベーションの選択肢もぜひご検討されてみてください。
家で過ごす時間が劇的に変わり、自分の家をもっともっと愛せるようになります。
